虫歯の治療
ごく初期の段階の虫歯は、再石灰化(Q.歯の再石灰化ってなに?削らなくても良い虫歯もあるの?)を期待し、削らずに様子を見ます。しかし、進行した虫歯は、残念ながら、その部分を削らなければなりません。
虫歯を削った後は、歯に代わる材料で補うことになります。
その材質には数種類あり、それぞれに長所と短所があります。
種類 | 特長 | 保険 適応 |
つめ物 費用(税別) |
かぶせ物 費用(税別) |
保証 期間 |
パラジウム合金 | 金銀パラジウム合金。いわゆる銀歯。歯よりも硬いため、金属のふちから歯が欠けたり割れたりしやすいため、新たな虫歯がおこりやすい。腐食することもある。 | ○ | 約3,000円 | 約5,000円~ 約10,000円 |
- |
CR | プラスチックの白い素材。白いが強度に問題があり欠けることがある。数年で変色することもある。 | ○ | 約1,500円 | - | - |
ハイブリッド セラミック |
プラスチックとセラミックを混ぜて作られた白い素材。CRよりも強度が強いが、やや欠けやすく、変色もある。 (部位によっては保険適応の場合あり) |
△ | 10,000円~ 15,000円 |
約10,000円~ 40,000円 |
2年 |
ゴールド | 色は金色だが、柔らかく歯に馴染むため新たな虫歯になりにくい素材。人体に対して最も害がない、安心して使える金属。 | × | 20,000円 | 40,000円 | 2年 |
メタルボンド | 中身は金属で、見える部分にのみセラミックを焼き付けて作られたかぶせ物。見た目が良く変色せず、強度も強い。 | × | - | 60,000円 | 2年 |
オール セラミック |
天然歯に近い白色。陶器の材料。強度も十分で汚れが付きにくいため、虫歯になりにくく色がほとんど変化しない。 | × | 30,000円 |
60,000円 | 2年 |